人気ブログランキング | 話題のタグを見る

散歩と昼寝









散歩と昼寝_b0012350_212962.jpg散歩



































散歩と昼寝_b0012350_213955.jpg昼寝



































そういえば、散歩中のハリネズミの足下にあるウッドチップが見当たらない。
おそらくダンゴムシ達が完食したんだと思う…。

ダンゴムシ帝国は、すごい栄華を誇っていて、とても太刀打ち出来ません。
# by yoru-tobari | 2011-06-24 21:03

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
今年もぽつぽつ更新していきますので、よろしくお願い致します。

いやぁ、除夜の鐘つきに行ったら、帰り、
息子を抱いたまんま夫が流れにハマり、尻餅をつき、息子は頭から水に突っ込みました。

流れといっても15センチ位なので大事は無いんですが、
新年、明けて10分くらいで、夫と息子はびしょ濡れ、泥だらけで枯れ葉とか付いてました。

車で行ってよかった。
お風呂沸かしといてよかった! (この辺り、学習済み)


騒がしくしてた息子(と夫)に「神様に叱られるよ。」
と言っていた矢先の出来事だったので、
唯我独尊の腕白坊主も思うところあったようです。
「みじゅのそばではきをつける。静かにするところでは、大声出さない。」とぶつぶつ言ってます。
なにより二人とも怪我もなかったし風邪もひかなかったのでよかった。よかった。
神様が教えてくれたのかもね。
親も本当に気をつけます。


相変わらず、
息子は毎朝「あそぼー!」と叫んで起き、
夜は「もっと遊びたいー!。」と言って悔し泣きしながら寝かしつけられるという感じで、
楽しい事は素晴らしいんですが、
もう4つになって、
そろそろ、
”自分が言ってる事と同じくらいに、誰かが言ってる事も大事である事。”
”自分と同じくらいに、誰もが大事である事。”
を、分かってほしいなと思っています。



まぁ、そんなこんなで、新年早々したことは、
泥だらけの2人分の服(コートから靴まで)の洗濯と、
ジャリジャリになったお風呂場の掃除でした。


(つまり、いつもと一緒。)


気を取り直して、元旦の朝はやっつけで作ったおせちをつまみ、
なんとか正月気分。

あけましておめでとうございます_b0012350_18565864.jpg



あけましておめでとうございます_b0012350_1915252.jpg




(かなりやっつけのおせち 黒豆もきんとんも買ったもの)


去年はどうだったんだっけ?と発掘したら写真アリ。

あけましておめでとうございます_b0012350_1925948.jpg

あけましておめでとうございます_b0012350_1925573.jpg


やはり、やっつけのおせち。
お煮しめは皿に盛ったんだね。
あ!今年松前漬け作らなかったなぁ。


猛烈に、松前漬けが食べたくなったところで、今日はこの辺で失礼したいと思います。



それでは、今年もよろしくお願いします!
どなたにも、今年が良い年になりますように。
あけましておめでとうございます_b0012350_1972294.jpg

# by yoru-tobari | 2011-01-02 18:55

小籠包

休日の午後、小籠包を作ってみようか、という事になりました。
急だったので、有り合わせの材料です。



玉葱なんて、きっと本場では使わないんだけど、入れてみたら結構美味しい。(長ネギ無かった。)
試行錯誤を重ねる予定ですが、備忘録としてレシピを書いておきます。





しかし、これ、どうでしょう。


小籠包_b0012350_1747955.jpg



始めてにしては上出来ではないですか。


わたし、得意なことって、あまり無いんですが。
子供の頃、誰にも教わってないのに、餃子包むの、すっごく早かったんです。



めったに人を褒めない父親にも褒められて、
前世は点心屋だったのでは?と思ってましたけど。
今日、両手に小籠包を握りしめながら、確信を持ちました。



前世は絶対、点心屋。




しかも、今、「もっと上手くなりたい!」 というすごい欲望が沸き上がっていて、
放っておかれたら、来る日も来る日も、
点心を作ってしまいそうです。



でも、この程度で良かった。



前世はマンモス とかだと、非常に難儀な人生になりそうですから。








さて、お客さんが来る前に、蒸篭を買っておこうっと。








ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


豚バラ200g       →叩く
玉葱 小1個        →みじん切りして塩少々をまぶしておく。その後水にさらす。
白菜 茎の部分2枚     →みじん切り
生姜 1片         →すりおろして水80cc(様子を見ながら増減)と混ぜる。
塩 砂糖 醤油       →生姜の水と混ぜておく。


全部をふわふわに混ぜておく。


生地

薄力粉 約200g
強力粉 約50g
砂糖  少々


冷水を少しずつ混ぜて行き、耳たぶくらいの生地にする。
10分くらい捏ねて滑らかになったらラップに包んで休ませる。


この分量で30個くらい。
餡が少し余る。
→卵、水(卵の2〜3倍)と余った餡、を混ぜて、塩で味付け、次の日蒸しスープなどに。




備考
始めは鶏のスープをゼラチンで固めたものを一緒に包んでいたが、
餡にたっぷり水分があるのと、バラ肉を叩いた故か、それだけで十分な気がして途中でやめた。
包むのは、ゼリーが無い方が簡単。
# by yoru-tobari | 2010-10-12 15:22